社会人になってから、プログラミング未経験ど文系卒の私がIT企業に転職できた話をしたいと思います。
プログラミングを勉強してIT企業に就職したいとお考えの方のご参考になれば幸いです😀

目次

プログラミングを勉強する前に

Tranquilpeak
それは「プログラミング言語を学ぶ目的を明確に持つこと」です。プログラミング言語を学ぶことはあくまで 「ウェブサイトを作りたい、アプリを作りたい」といった本来の目的を果たすための手段であり、「プログラミング言語を勉強すること」が最終目的ではないのです。
これが重要である理由は、プログラムを書くことを目的にするとモチベーションが下がりやすく、特にカリキュラム等を進めている時に「この書き方を学んでどうすればいいの?」と自問自答するようになり、結局挫折してしまう可能性が高くなるからです。

効率よくプログラミングを勉強する方法

僕はこれまで本やIT留学、専門学校やオンライン教材等様々な方法でどれが一番最短で効率よくプログラミングを勉強できるかを調べ尽くしました。
その結果、 Udemyを使うのが一番効率よくプログラミングを学習できると感じました。
詳しくは別記事でも記載しているので、ご興味がある方はぜひ一読いただけますと幸いです☺️

【無料で学べる】Udemyのおすすめフロントエンド講座4選

海外移住を始めて2年ほどが経過しました、日本に住んでいた時と今ベトナムに移住してからとでどのように生活が変わったのかをこちらの記事にまとめていこうと思います。

プログラミング勉強その1 : HTML/CSS

Tranquilpeak
まずは「Webページを作りたい!」と思い調べた結果「HTML」「CSS」という言語を使えば静的なWebページが作れることを知り、まずはその二つから勉強し始めました。
HTMLは「Webページの部品の構成や配置等を定義する言語で、マークアップ言語」と呼ばれます。CSSはHTMLで作られた部品に色や大きさ等「見た目の装飾を行うための言語でスタイルシート言語」と呼ばれます。
私はこの二つの言語を使って「自分の好きなYoutuberを紹介するWebページ」を作りました。特に何も考えておらずただ楽しくて作っていました笑

※静的Webページ・動的Webページとは 静的Webページとは、「どのユーザに対しても全く同じ内容のページを表示する」Webページを指します。例えばコーポレートサイトの事業紹介ページとかですね。
対して動的Webページとはその逆で「ユーザによって表示する内容が変わる」Webページを指します。例えばTwitterやFacebookとかですね。

プログラミング勉強その2 : Javascript

Tranquilpeak
Webページを作った後は、「ランダム要素があるWebアプリを作りたい!」と思ったので「Javascript」を勉強しました。
この言語を使うことで「動的なWebページを作れるようになり、Webページにアクションや条件」をつけれるようになりました。
例えば「ボタンを押した時」や「チェックボックスが2個以上チェックされている時」みたいな感じですね。
Javascriptは 「スクリプト言語」と呼ばれ「HTMLと同様ブラウザで実行可能」な言語です。HTMLファイル同様ブラウザで開くことで実行が可能な言語です。
他にもたくさんの使い道がJavascriptにはあるのですが、それはまた別の記事でご紹介したいと思います。
僕はJavascriptを使って 「3つの宝箱があり、クリックすると当たりはセクシー画像、ハズレはブラクラ画像が表示される」Webアプリを作り、友達に見せて遊んでいました笑

プログラミング勉強その3 : PHP/Query

Tranquilpeak
色々Javascriptで遊んだ後は、「IT業界には色々な言葉があるから、自分の勉強した単語を登録できるアプリを作りたい」と思い、「PHP」「MySQL」を勉強しました。
PHPはサーバサイド言語と呼ばれ「ブラウザやモバイル等(クライアントと呼ばれる)から送られた情報を受け取り、サーバ側で何らかの処理した上でクライアントに値を返す」ことができます。
一方MySQLはクエリ言語と呼ばれ、「データベースと呼ばれるデータの格納庫に対してクエリと呼ばれるコマンドを実行することで、データに対して追加・取得・更新・削除といった処理を実行できる」データへの問い合わせ用言語です。
HTML・CSS・Javascript・PHP・MySQLを使って「単語登録用のWebアプリ」を作りました。結局作った後は使わなくなりましたが、、、😅笑

さいごに

上記言語を勉強していたおかげで実際に開発現場に入った時には、それほど苦労せずにプロジェクトにキャッチアップできたと思います。
ただ、勉強する時には 「本ではなく、ネットから勉強する」方が良いと思います。理由はIT業界は勉強することが山のようにあるので、少しでも早く情報、答えを見つけることが重要になります。
また私の学習経験から、プログラミングを学習する上で重要なのは 「いかに効率的に必要な知識を短時間で学習するか」だと考えます。

また、私は文系卒で社会人になってから0からプログラミングを Udemyで勉強し、今海外で働いています
Udemyでは動画での説明や解説等もあり親切で、学習教材も豊富にあることから プログラミング初学者の方が短期間でエンジニアを目指したいのであれば、非常に良い教材だと思います。
ぜひ皆さんもUdemyを通してエンジニアへの第一歩を踏み出しましょう🔥
世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

また、別記事にてダナンでの生活やIT関連についても記事を書いていますのでご興味あればご覧いただけますととても嬉しいです😁

関連記事

【無料で学べる】Udemyのおすすめフロントエンド講座4選

海外移住を始めて2年ほどが経過しました、日本に住んでいた時と今ベトナムに移住してからとでどのように生活が変わったのかをこちらの記事にまとめていこうと思います。

【2020年注目】リアルタイムチャットライブラリScaledroneでチャットアプリを作ろう

2020年にリアルタイムチャットライブラリとして注目されている「Scaledrone」についての日本語の記事が無かったので今回記事にして行こうと思います 今後リアルタイムチャットアプリを作りたいなーと考えている方の参考になれば幸いです。

【IT未経験】未経験でプログラミングを学習して海外就職をした話

文系卒でプログラミング未経験だった私が社会人になってからプログラミングを勉強し始め最終的に海外就職ができましたので、その経緯を今回の記事で書いて行こうと思います。