flutterでオブジェクトのサイズ調整の理解が曖昧な方向け。

flutterでアプリ開発を行う際に頻出する項目の一つのため、この記事でなるべくわかりやすく解説します。

SizedBoxとExpandedを使いこなしてサイズ調整をできるようになろう!

目次

この記事は以下のような方を対象者としています。

本記事の対象者

  • flutter初学者の方
  • flutterでオブジェクトのサイズ調整のやり方が分からない方

SizedBoxとExpandedのデモコード

tranquilpeak

まずは、こちらのソースコードをご覧ください。

こちらのコードでは、赤色、青色、緑色の四角形型オブジェクトを描画するデモコードです。

こちらのソースを元に解説していきます。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
class SplashScreen extends StatefulWidget {
  SplashScreen({Key key, this.title}) : super(key: key);
  final String title;

  @override
  _SplashScreenState createState() => _SplashScreenState();
}

class _SplashScreenState extends State<SplashScreen> {
  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return Scaffold(
     body: Container(
        child: Row(
            children: <Widget>[
                <!-- 今回の説明部分 -->
                Expanded(
                    child: _redBoxWidget(),
                ),
                Expanded(
                    child: _blueBoxWidget(),
                ),
                Expanded(
                    child: _greenBoxwidget(),
                )
            ],
       ),
    ));
  }
}

<!-- 赤色のボックスを描画 -->
Widget _redBoxWidget() {
  return Container(
    color: Colors.red,
    padding: EdgeInsets.all(10.0),
    margin: EdgeInsets.all(10.0),
  );
}

<!-- 青色のボックスを描画 -->
Widget _blueBoxWidget() {
  return Container(
    color: Colors.blue,
    padding: EdgeInsets.all(10.0),
    margin: EdgeInsets.all(10.0),
  );
}

<!-- 緑色のボックスを描画 -->
Widget _greenBoxwidget() {
  return Container(
    color: Colors.green,
    padding: EdgeInsets.all(10.0),
    margin: EdgeInsets.all(10.0),
  );
}

ちなみにアプリで表示するとこんな感じです。

tranquilpeak

flutterをわかりやすく : Expandedとは

こちらはオブジェクトを縦もしくは横いっぱいにオブジェクトを表示するために使われます。

KotlinやJavaのコードでいうと”match_parent”のような役割です。

このExpandedのおかげでオブジェクトにwidthやheightの設定が不要になります。

また、ExpandedはColumn(オブジェクトを縦に並べる)、Row(オブジェクトを横に並べる)、もしくはFlex(比率で並べる)内で使われる必要があります。

flutterをわかりやすく : SizedBoxとは

こちらはExpandedとは対照的にwidthとheightで厳密にオブジェクトのサイズを指定したい時に使われます。

試しに先ほどのコードを一部ExpandedをSizedBoxに修正したコードと画像を添付します。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
class _SplashScreenState extends State<SplashScreen> {
  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return Scaffold(
        body: Container(
      child: Row(
        children: <Widget>[
          <!-- ExpandedからSizedBoxに変更しwidthとheightを指定 -->
          SizedBox(
            width: 200,
            height: 200,
            child: _redBoxWidget(),
          ),
          Expanded(
            child: _blueBoxWidget(),
          ),
          Expanded(
            child: _greenBoxwidget(),
          )
        ],
      ),
    ));
  }
}

tranquilpeak

この通り赤色のボックスのサイズが縦横共に変わっていますね。

ColumnやRowやFlex内でExpanded等サイズを調整するキーワードがない場合

この場合は「”RenderBox was not laid out”」というエラーが発生します。

これはつまりオブジェクトのサイズ調整に関連する情報が定義されていないので、どのように描画していいか分からないということでエラーが返ってきます。

そのため、ColumnやRowなどオブジェクトの並べ方に関する定義をしたら忘れずにサイズ調整の情報も定義してください。

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

僕のブログサイト「kzy.tech〜日本脱出のための教科書〜」どのようなサービスで作られているかが気になる方は以下別記事にてご説明していますので、ご覧いただけますと小躍りして喜びます💃

【コピペok】hugoでアフィリエイト用ブログサイトを作ろう

手間暇かけずにサクッとアフィリエイト用のブログサイトを作りたいという方向け。

ある程度自由にカスタマイズできる、かつコマンド一つで 記事の自動生成ができる静的サイトジェネレータ「hugo」についてまとめました。

また、海外移住の 英語とプログラミングを習得することを推奨しています。

これは私の経験則から言えることですが、上記二つのスキルがあれば海外移住は絶対に実現できます

以下に僕が実際に使って効率よくプログラミング学習ができるおすすめサービスを載せます😌

速習!おすすめプログラミング勉強法【Udemy】

いくつかプログラミング学習サービスを利用しましたが、一番効率よく勉強できると感じたのはUdemyでした。

Udemyでは動画での説明や解説等もあり親切で、学習教材も豊富にあることから プログラミング初学者の方が短期間でエンジニアを目指したいのであれば、非常に良い教材だと思います。

ちなみに私は文系卒で社会人になってから独学でudemyを使ってプログラミングの勉強をして、実際にエンジニアとして採用されました

Udemyのコースは1つ1,000円ほどなので、ITの参考本を一冊(3,000円)を買うよりもUdemyのコースを購入する方が安い上により効率的にプログラミングを勉強できると思います。
世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

また、別記事にてダナンでの生活やIT関連についても記事を書いていますのでクリックいただけると嬉しくて踊ります💃

【Udemy】未経験から始める格安プログラミング講座4選

未経験だけどプログラミングを学んでエンジニアになりたい、社会人だから時間もそれほど多く無いので効率よく勉強したい。 私もその内の一人でした。今回の記事で最短でエンジニアになるためのおすすめUdemy講座4選をご紹介したいと思います。

【デスク周り】コスパ最高!買ってよかったおすすめPC周辺機器4選

デスク周りのPC周辺機器の購入を検討されている方向け。
普段コスパ重視でPC周辺機器を選んでいますが、実際に買ってよかったと思えたおすすめPC周辺機器を本記事でご紹介します。

【アプリ開発】個人開発で広告収益を上げるための6つのポイントを解説

個人でアプリを作って収益を上げるやり方を探している方向け。
アプリ開発を副業で考えている方向けに広告収入のやり方、及びおすすめの収益戦略を本記事で解説します。

【個人開発】副業でアプリを作りたいならサーバーは契約しない方がいい理由

個人で副業のためにアプリ開発をしてみたいと考えている方向け。 iOS/Androidの個人アプリ開発の場合データのやりとりを行うため、サーバを契約する人が多いです。 しかし、考えなしにサーバを契約するのは非常に大きなデメリットがあるため、私はあまりオススメしません。 ではどの様にしてお金をかけずにアプリ作りができるか、なぜFirebaseを使うべきなのかこの記事で解説していきます。

【ダナンの物価】ダナン在住者が伝える2020年ベトナム最新状況!

最近観光地として人気が高まっているダナンですが、近年物価の変動が大きくなっていっているように感じます。 2019年〜2020年でのダナンの物価はどのようなものなのか、ダナン在住者として現地の声をお届けできればと思います

【残業大国】日本の異常な労働環境をベトナムで働いてみて実感した件

日本ってやっぱり「働く」ことに関しては異常ですよ。 「お客様は神様」精神、残業を美徳とする文化、過労死という言葉を作り出してしまう労働環境。 今回は日本の異常な労働環境をベトナムの労働環境と比較しながら説明したいと思います😱

【海外移住】ベトナムに移住したら日本の8億倍住みやすかった件

海外移住を始めて2年ほどが経過しました、日本に住んでいた時と今ベトナムに移住してからとでどのように生活が変わったのかをこちらの記事にまとめていこうと思います。

【ダナンの家賃】日本相場の半額以下!?ベトナム家賃相場調査!

ベトナム・ダナンへ移住を考えている方向け。 海外移住をする上で家賃相場を事前に知っておくことは生活費がどれくらいかかるのか計算ができるので非常に重要です。 こちらの記事で家賃相場、賃貸契約の流れ、賃貸契約時のトラブルについて解説していきます。

【おすすめ】Udemy講座でAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトを一発合格できた件

AWS ソリューションアーキテクトの勉強をしている方向け。
Udemyでのおすすめ講座、一発合格のための勉強方法から受験の手順まで本記事でまとめました。
認定試験の受験を考えている方には必見です。

【python】文字認識で画像からテキストを出力するやり方をわかりやすく【Tesseract&PyOCR】

こんにちはkzyです。 今回は文字認識ライブラリのPyOCRとTesseractを使って画像からテキストを抽出したいと思います。 環境構築含めpythonでの文字認識のやり方を簡潔に説明できればと思います。

【コピペOK】flutterのSizedBoxとExpandedの違いをわかりやすく

flutterでオブジェクトのサイズ調整の理解が曖昧な方向け。 flutterでアプリ開発を行う際に頻出する項目の一つのため、この記事でなるべくわかりやすく解説します。

【python】文字認識したテキストをエクセルに出力するやり方をわかりやすく【PyOCR + XlsxWriter】

こんにちはkzyです。 今回はPyOCRで文字認識したテキストをエクセルに出力する方法を解説します。 具体的にはXlsxWriterというライブラリを使用してPythonスクリプトからエクセル操作を行います。