音声SNSアプリ「clubhouse」に対する「clubhouse疲れ」という言葉がSNS上で話題となっています。

芸能人の多くがclubhouseを始めたことをきっかけに世界的に大流行しましたが、どうやら長くは続かなさそうです。

ではなぜclubhouseがつまらない、面白くないと言われるようになってしまったのか本記事で解説します。

この記事は以下のような方を対象者としています。

本記事の対象者

  • clubhouse初心者の方
  • clubhouseがつまらないと感じてきている方
  • clubhouseを始めようか迷っている方

目次

前置き: Clubhouseが爆発的に大流行した理由

Tranquilpeak
1ヶ月という短期間でclubhouseが大流行した背景には下記2点が主な理由だと考えています。

本記事の対象者

  • 影響力の強いインフルエンサーがほぼ同時にclubhouseを始めたから
  • 各マスメディアがこぞってclubhouseを話題に取り上げたから

Clubhouseが爆発的に大流行した理由その1 : 録音不可の生放送

YouTubeやテレビのような編集された情報としてではなく、clubhouseは生放送という形で情報をユーザに共有することができます。

芸能人やインフルエンサーたちの素顔に迫った話が聞けることもclubhouseが大流行した理由の一つだと考えられます。

Clubhouseが爆発的に大流行した理由その2 : 他業種の人と気軽に繋がれる

clubhouseのストアに掲載されている情報を見て見ましょう。

1
2
3
Clubhouse is a space for casual, drop-in audio conversations - with friends and other interesting people around the world

クラブハウスは友達や世界中の面白い人たちの会話が音声を通じて気軽にサクッと聞けるスペースです。

その情報通り、clubhouseでは様々な年齢、職業、趣味をもった人たちが集まっています。

そのため、自分と共通項の深い人を探して共通の話題で盛り上がったり、逆に自分の知らない世界を歩んでいる人の話を聞けたりします。

有効活用すれば自宅に居ながらにして様々な情報交換ができる良いアプリと言えると思います。

大流行に陰り?clubhouseがオワコン化してきている

上述の通り有効活用すればclubhouseを通じて色々な情報収集ができます。

一方で「clubhouse 面白くない」、「clubhouse つまらない」、「clubhouse 辞め方」といった検索ワードがgoogle検索で上位に上がってきています。

その理由について順番に解説していきたいと思います。

clubhouseがオワコン化した理由その1 : トークルーム検索ができない

トークルームとはユーザが音声を通じて会話するためのグループです。

2021年2月時点で検索ができるのは「ユーザ」と「クラブ」のみで、「トークルーム」の検索機能はありません。

※クラブとは特定の趣味や嗜好をもった人々が入るカテゴリのようなものです

自分が入りたいトークルームを探すには、ホーム画面のトークルーム一覧から自力で探すしかありません。

また、トークルーム一覧で上位に表示されるルームは下記アルゴリズムによって上位表示されているものと考えられます。

point

  • 自分がフォローしているユーザが現在参加している部屋
  • トークルームにいる人数が多い部屋
  • フォロワー数が多いユーザが多くいる部屋

まとめると、自分が聞きたいルームを見つけることが困難な仕様になってしまっていると言えます。

clubhouseがオワコン化した理由その2 : フォロワー増やしが目的の部屋が多数存在する

clubhouseではフォロワー数が全てといっても過言ではありません。

その理由は下記二つになります。

point

  • 自分がルームを開始した時にフォロワーのみに通知が行く
  • ルームの検索機能がないため、フォロワーがいないとほぼ誰も入ってくれない

そのため、多くの人はまずフォロワーを増やす目的でフォロワー増やしのルームに入ることになります。

※別のSNS等ですでに多くのファンをもっていたり、拡散力のある人は例外となります。

しかし、このフォロワー増やし部屋が乱立し、本来の当アプリの目的が「面白い人々の話を聞く」ではなく「フォロワーを増やす」ことにすり替わってしまっています。

詳しくは下記別記事でも本件について詳しく解説しているので、ご興味があればそちらもぜひご覧ください。

【Clubhouse】フォロワー獲得のため入るべきルームとは?!

Clubhouseは「会話」を通じて世界中の人々とコミュニケーションが取れる話題のアプリです。
Clubhouseは他のアプリとは違い「どれだけフォロワー数があるか」で全てが決まります。
なぜフォロワー数が重要なのか、またフォロワー数を増やすために入るべきルームの特徴について解説します。

clubhouseがオワコン化した理由その3 : clubhouseのデータの扱いについて

下記Stanford Internet Observatory Cyber Policy Centerの記事の内容を一部抜粋しました。

1
2
3
a user’s unique Clubhouse ID number and chatroom ID are transmitted in plaintext, and Agora would likely have access to users’ raw audio

ユーザーの固有のClubhouse ID番号とチャットルームIDが平文で送信され、Agoraはユーザーの生の音声にアクセスできる可能性が高い
1
2
3
a Shanghai-based provider of real-time engagement software, supplies back-end infrastructure to the Clubhouse App

上海に拠点を置くリアルタイム・エンゲージメント・ソフトウェアのプロバイダーであり、クラブハウス・アプリのバックエンド・インフラストラクチャを提供しています。

まとめると、私たちの音声データは特に暗号化されておらず、仮に音声データにアクセスされた場合に中身が解読される可能性が高いということになります。

ただし、現在はセキュリティ強化を進めており今後は改善される可能性が高いと考えられます。

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

冒頭でもお話ししました通り、あくまでClubhouseは「会話」を通じて繋がりを広めることを目的としています。

そのため、楽しく健全に会話を通じてフォロワーの方との繋がりを増やしていかれることをオススメします。

また、私は3年ほど前に海外移住をして現在ベトナムのダナンというところに住んでいます。

ベトナムでエンジニアとして働く様子やブログ、アプリ開発のマネタイズに関する動画を投稿しています。

僕のブログサイト「kzy.tech〜日本脱出のための教科書〜」どのようなサービスで作られているかが気になる方は以下別記事にてご説明していますので、ご覧いただけますと小躍りして喜びます💃

【コピペOK】HUGOでアフィリエイト用ブログサイトを作ろう

手間暇かけずにサクッとアフィリエイト用のブログサイトを作りたいという方向け。

ある程度自由にカスタマイズできる、かつコマンド一つで 記事の自動生成ができる静的サイトジェネレータ「HUGO」についてまとめました。

また、海外移住の 英語とプログラミングを習得することを推奨しています。
これは私の経験則から言えることですが、上記二つのスキルがあれば海外移住は絶対に実現できます

以下に僕が実際に使って効率よくプログラミング学習ができるおすすめサービスを載せます😌

速習!おすすめプログラミング勉強法【Udemy】

いくつかプログラミング学習サービスを利用しましたが、一番効率よく勉強できると感じたのはUdemyでした。

Udemyでは動画での説明や解説等もあり親切で、学習教材も豊富にあることから プログラミング初学者の方が短期間でエンジニアを目指したいのであれば、非常に良い教材だと思います。

ちなみに私は文系卒で社会人になってから独学でudemyを使ってプログラミングの勉強をして、実際にエンジニアとして採用されました

Udemyのコースは1つ1,000円ほどなので、ITの参考本を一冊(3,000円)を買うよりもUdemyのコースを購入する方が安い上により効率的にプログラミングを勉強できると思います。
世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

また、別記事にてダナンでの生活やIT関連についても記事を書いていますのでクリックいただけると嬉しくて踊ります💃

【Clubhouse】フォロワー獲得のため入るべきルームとは?!

Clubhouseは「会話」を通じて世界中の人々とコミュニケーションが取れる話題のアプリです。
Clubhouseは他のアプリとは違い「どれだけフォロワー数があるか」で全てが決まります。
なぜフォロワー数が重要なのか、またフォロワー数を増やすために入るべきルームの特徴について解説します。

【IT資格は無意味】未経験エンジニアがIT資格の勉強をおすすめしない4つの理由とは?

プログラミングを勉強し始めてIT資格を取ろうか悩んでいる方向け。 プログラミング未経験の方が資格勉強をされることは僕の経験上おすすめしません。 なぜ資格の勉強がプログラミング学習において、エンジニアの就活においてNGかこの記事で解説します。

【個人開発】副業でアプリを作りたいならサーバーは契約しない方がいい理由

個人で副業のためにアプリ開発をしてみたいと考えている方向け。 iOS/Androidの個人アプリ開発の場合データのやりとりを行うため、サーバを契約する人が多いです。 しかし、考えなしにサーバを契約するのは非常に大きなデメリットがあるため、私はあまりオススメしません。 ではどの様にしてお金をかけずにアプリ作りができるか、なぜFirebaseを使うべきなのかこの記事で解説していきます。

【海外にもある!?】海外就活でブラック企業を回避する方法

海外での就活を考えている方向けの記事です。 ブラック企業は日本企業のイメージがありますが、そんなことはありません。 日本の就活とは違う点、また海外の就活で失敗しないために事前に知っておいた方が良い情報を本記事にてまとめていきます。

【ダナンの物価】ダナン在住者が伝える2020年ベトナム最新状況!

最近観光地として人気が高まっているダナンですが、近年物価の変動が大きくなっていっているように感じます。 2019年〜2020年でのダナンの物価はどのようなものなのか、ダナン在住者として現地の声をお届けできればと思います

【残業大国】日本の異常な労働環境をベトナムで働いてみて実感した件

日本ってやっぱり「働く」ことに関しては異常ですよ。 「お客様は神様」精神、残業を美徳とする文化、過労死という言葉を作り出してしまう労働環境。 今回は日本の異常な労働環境をベトナムの労働環境と比較しながら説明したいと思います😱

【海外移住】ベトナムに移住したら日本の8億倍住みやすかった件

海外移住を始めて2年ほどが経過しました、日本に住んでいた時と今ベトナムに移住してからとでどのように生活が変わったのかをこちらの記事にまとめていこうと思います。

【ダナンの家賃】日本相場の半額以下!?ベトナム家賃相場調査!

ベトナム・ダナンへ移住を考えている方向け。 海外移住をする上で家賃相場を事前に知っておくことは生活費がどれくらいかかるのか計算ができるので非常に重要です。 こちらの記事で家賃相場、賃貸契約の流れ、賃貸契約時のトラブルについて解説していきます。

【おすすめ】Udemy講座でAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトを一発合格できた件

AWS ソリューションアーキテクトの勉強をしている方向け。
Udemyでのおすすめ講座、一発合格のための勉強方法から受験の手順まで本記事でまとめました。
認定試験の受験を考えている方には必見です。

【python】文字認識で画像からテキストを出力するやり方をわかりやすく【Tesseract&PyOCR】

こんにちはkzyです。 今回は文字認識ライブラリのPyOCRとTesseractを使って画像からテキストを抽出したいと思います。 環境構築含めpythonでの文字認識のやり方を簡潔に説明できればと思います。

【コピペOK】flutterのSizedBoxとExpandedの違いをわかりやすく

flutterでオブジェクトのサイズ調整の理解が曖昧な方向け。 flutterでアプリ開発を行う際に頻出する項目の一つのため、この記事でなるべくわかりやすく解説します。

【python】文字認識したテキストをエクセルに出力するやり方をわかりやすく【PyOCR + XlsxWriter】

こんにちはkzyです。 今回はPyOCRで文字認識したテキストをエクセルに出力する方法を解説します。 具体的にはXlsxWriterというライブラリを使用してPythonスクリプトからエクセル操作を行います。