メインコンテンツへスキップ
【攻略マップ付き】サスペクツ ミステリーマンションの遊び方を徹底解説!
  1. Posts/

【攻略マップ付き】サスペクツ ミステリーマンションの遊び方を徹底解説!

ゲーム攻略 モバイルゲーム オンラインゲーム サスペクツ ミステリーマンション Suspects ゲーム攻略 マップ解説 初心者向け スマホゲーム
目次

先日リリースされたばかりの人狼アプリ「サスペクツ: ミステリーマンション」を本記事で紹介します。

もしもAmongUsが好き or 人狼ゲームが好きという方であれば是非一度プレイしてみてください。

一体普通の人狼アプリとどのような点が違うのか、サスペクツの魅力を徹底解説します。

この記事は以下のような方を対象者としています。

  • 人狼が大好きな方
  • AmongUsが大好きな方
  • ボイチャ有り人狼アプリを探している方
  • サスペクツ: ミステリーマンションについて知りたい方

サスペクツ: ミステリーマンションとは?
#


4/21にWildlife Studiosからリリースされた探偵人狼アプリです。

ルールは普通の人狼と同じで村人側(ゲスト)と人狼側(殺人鬼)にランダムで振り分けられます。

舞台は怪しげな洋館で、密室で次々と殺されるゲストに紛れ込んだ殺人鬼を議論を元に見つけ出しましょう。

一見見た目はAmongUsの動物バージョンに見えるかもしれませんが、サスペクツではボイチャ有りがデフォルトです。

そのため、ディスコード等で繋がなくてもアプリ内で実際の声を通して議論することができます。

そのため、AmongUsよりも白熱した推理、議論ができるようになりました。

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その1:ゲーム開始までの流れ
#

では早速画像とともにゲームの流れを説明していきます。

まずはゲームを起動しアカウントを作りましょう。

アカウント作成が終わるとロビー画面に移動します。

ゲームを始めるには赤枠内のプレイ公開ゲームをタップします。

Alt text

するとゲームモードを選ぶ画面にうつるので、初心者モードを選択します。

Alt text

※2021年4/27時点では中級者以上のプレイヤーが不足しており、マッチングができない事象があるようです。

するとマッチングルームへと移ります。

Alt text

ここでゲーム開始に必要な人数が揃うまで待機になります。

このルームにいる間に各種設定の確認ができます。

  • マイクのON/OFF
  • スピーカーのON/OFF
  • チャットで挨拶

人数が揃った場合は自動的にゲームが始まります。

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その2:ゲーム開始後の流れ
#

続いてゲーム開始後の流れを説明していきます。

まずは自分がゲストか殺人鬼か判別する画面にいきます。

ゲストの場合

Alt text

殺人鬼の場合

Alt text

自分の陣営が明かされたあとは、人狼ゲームがスタートします。

Alt text

ゲームがスタートすると各陣営とも自分のタスクを行うために動き出します。

勝利条件や敗北条件については後述します。

ゲームを進めると議論タイムというものが有ります。

Alt text

この議論でいつ誰がどこで殺されたかを話し合い、殺人鬼を探し出します。

制限時間内で話し合いを行い、時間前に誰かに投票or投票をスキップすることができます。

また、この投票タイムを開くことができる条件が二つあります。

  • 誰かが殺されている現場を目撃し通報した時
  • マップのどこかにある警鐘をタップした時

ちなみにこちらが警鐘です。

Alt text

こちらは設定によってはゲーム内で使える回数が限られているため、使う際には慎重に使いましょう。

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その3:村人(ゲスト)側の動き
#

ゲスト側は館内の全てのタスクと呼ばれるミニゲームを全て完了させる必要があります。

下記はゲスト側のタスクの一例です。

Alt text

また、人狼側によって引き起こされる下記トラブルも解消する必要もあります。

  • 館内の停電の復旧タスク
  • 館内に仕掛けられた爆弾の解除タスク

時限爆弾については、解除しないまま爆発すると無条件でゲスト側の敗北になるので注意しましょう。

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その4:村人(ゲスト)側の勝利条件
#

ゲスト側の勝利条件は下記二つです。

  • 議論で全ての殺人鬼を追放した時
  • 館内のタスクを全員が全て終わらせた時

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その5:人狼(殺人鬼)側の動き
#

人狼側はゲスト側のタスクをあの手この手で邪魔する必要があります。

また、タスクの邪魔をしながら他のゲストにバレないようにゲストを殺す必要があります。

殺人鬼側はタスクを行うことができない代わりに、下記邪魔タスクを行うことができます

  • 館内に3つ爆弾を仕掛ける
  • 停電を起こし他タスクを妨害する

殺人鬼はゲストにバレないようにタスクをやっているふりをして議論中に追放されないようにしましょう。

サスペクツ: ミステリーマンション遊び方その4:人狼(殺人鬼)側の勝利条件
#

殺人鬼側の勝利条件は下記二つです。

  • ゲストを殺しゲストと殺人鬼が同数になる
  • 仕掛けが時限爆弾が時間内に解除されないこと
  • 議論でゲストを追放しゲストと殺人鬼が同数になる

関連記事

【Among Us】MiraHQはつまらない? MiraHQマップを120%楽しむため徹底攻略
ゲーム Among Us Among Us アモングアス MiraHQ マップ攻略 タスクルート インポスター戦略 初心者向け オンラインゲーム ゲーム攻略
【バトルモン】新キャラゲットのために金色の補給箱を開け続けた結果【ZOOBA】
ゲーム攻略 スマホゲーム ゲーム バトルモン ZOOBA 新キャラ 補給箱 ガチャ 攻略 スマホゲーム
【バトルモン(ZOOBA)】レアキャラとスキンについて徹底調査
ゲーム攻略 スマホゲーム ゲーム バトルモン ZOOBA レアキャラ スキン キャラクター 攻略